更新・失効について
操縦免許証の有効期限は5年で、更新手続きは1年前から行うことができます。
有効期限内に更新手続きを行わなかった時は、操縦免許証が失効することになり、小型船舶に船長として乗船することができません。
有効期限が切れている場合は失効再交付講習を受講して、操縦免許証の再交付を受けることで再び船長として乗船することができるようになります。
更新・失効 予定表
必要書類と費用
- (1)必要書類
-
□更新・失効・講習申込書(PDF)
□委任状(PDF)
□滅失顛末書(PDF)
- (2)小型船舶免許証のコピー(写真の面)・・・1通
- カラーモノクロどちらでも可。顔の写真がはっきりわかるもの。
- (3)写真(縦4.5cmx横3.5cm)・・・3枚
- 6ヶ月以内に撮影されたもので、裏面に氏名を記入してください。
- (4)認印
- 委任状にご捺印するために必要です。
- (5)その他
- 本籍または住所変更、氏名変更の場合
本籍記載の住民票・・・1通
証明日より6ヶ月以内に取得し本籍、住所、氏名に変更無いもの
※免許紛失の場合は+1,000円です。
※その他、再交付等につきましてはマリーナまでお問い合わせください。
- (6)更新・失効講習・手続き費用
-
◇更新:¥10,000円
◇失効:¥15,000円
更新・失効のお申し込み方法